シリウスステークス2025回顧とレース結果・配当|穴馬激走!

秋のダート重賞、第29回シリウスステークス2025は、波乱の決着となりました!
1番人気のテーオーパスワードがまさかの敗戦。
そして、勝利したのは単勝8番人気の伏兵・妙味ある馬☆ホウオウルーレットでした。
ダート2000mのハンデ戦という難解な条件が、ここまでドラマチックな結果を生むとは…。
早速、この**3連単82万円超え**の激戦を振り返っていきましょう!

シリウスステークス2025 競馬レース配当画面




第29回シリウスステークス2025 レース結果

馬番 馬 名 騎手 性齢 斤量 タイム 決手 上3F 3F順
13 ホウオウルーレット 8 岩田康誠 牡6 57 2.04.8 追込 36.4 1
8 サイモンザナドゥ 9 池添謙一 牡5 55 2.04.9 差し 36.7 2
3   10 ジューンアヲニヨシ 4 西村淳也 牡5 56 2.04.9 先行 37.2 5
7 ジンセイ 2 川田将雅 牡4 56.5 2.04.9 先行 37.0 4
11 × ブライアンセンス 7 岩田望来 牡5 58.5 2.05.2 中団 36.9 3
1   ルクスフロンティア 6 武豊 牡5 57 2.05.3 先行 37.5 7
6 テーオーパスワード 1 松山弘平 牡4 57.5 2.05.3 中団 37.2 5
14 タイトニット 3 坂井瑠星 牡5 56.5 2.05.6 先行 37.6 9
9   14 エナハツホ 14 西塚洸二 牝6 52 2.06.0 後方 37.5 7
10 10   タイセイドレフォン 13 田口貫太 牡6 56 2.06.1 後方 37.7 10
11 4   メイプルリッジ 5 モレイラ セ6 57 2.06.5 中団 38.2 11
12 5   12 ラインオブソウル 11 松若風馬 牡6 55 2.06.7 後方 38.2 11
13 2   13 グーデンドラーク 12 吉村誠之 牡6 56 2.07.1 中団 39.0 13
14 12   11 ホウオウプロサンゲ 10 菱田裕二 牡4 55 2.10.0 逃げ 42.4 14

第29回シリウスステークス2025 配当(払戻金)

券種 組番 払戻金 人気
単勝 13 2,350円 8番人気
複勝 13 570円 8番人気
8 680円 9番人気
3 360円 4番人気
枠連 5-8 990円 4番人気
馬連 08-13 28,950円 49番人気
ワイド 08-13 5,540円 46番人気
03-13 3,220円 32番人気
03-08 3,440円 33番人気
馬単 13-08 51,330円 90番人気
3連複 03-08-13 85,240円 162番人気
3連単 13-08-03 **823,380円** 1068番人気

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。




第29回シリウスステークス2025 レース回顧:ハイペースが生んだ大波乱

良馬場で行われた今年のシリウスSは、ダート2000mというスタミナが要求される条件にも関わらず、序盤から**ハイペース**で進みました。
特に2ハロン目(11.2秒)の加速が強烈で、逃げ馬**12番ホウオウプロサンゲ**(14着/上り42.4秒)は、この厳しい流れに耐えきれず、完全に失速。
中盤が緩む(13.3-13.1-13.3)という極端な展開が、先行勢のスタミナを根こそぎ奪い去りました。
結果、直線で完全に脚が残っていた後方組が台頭する**差し・追込決着**となり、人気馬が総崩れしました。

👑 1着 ホウオウルーレット:展開の利を活かした完璧な追込

勝利を掴んだのは、**8番人気**の☆ホウオウルーレットでした。
道中はほぼ最後方(1角12番手、4角11番手)でジッと脚を溜めることに成功。
先行勢がバテて迎えた直線で、**上がり最速となる36.4秒**の豪脚を炸裂させ、前を行く馬たちをまとめて差し切りました。
この馬が、先行勢が作ったハイペースの恩恵を最も大きく受けたと言えるでしょう。
岩田康誠騎手も、この展開を冷静に読み切った見事な騎乗でした。

🥈 2着・3着馬と人気馬の明暗

2着には**9番人気**の▲サイモンザナドゥが入り、こちらも後方(4角5番手)から上がり2位(36.7秒)の脚で粘り込みました。
3着の**ジューンアヲニヨシ**(4番人気)は、道中2番手から4角で先頭に立つ積極策を取りましたが、最後は差し・追込勢の勢いに屈しての3着。
先行勢では唯一意地を見せましたが、その上りの時計(37.2秒)は、厳しい消耗戦だったことを物語っています。
一方、1番人気の**テーオーパスワード**(7着)や、2番人気の**ジンセイ**(4着)といった有力馬は、中団~先行で流れに乗りすぎた結果、直線で末脚を欠き敗退。
この日のダート2000mは、**「どれだけ前半で脚を使わずにいられたか」**が勝敗のすべてを分ける、極端なレースとなりました。

予想は、人気薄の▲☆馬がワンツーとなりました。
ワイドでも5540円の高配当になりました。
ワイドBOX買い作戦で、ソコソコ高配当が当たればよいのですが、トリガミが多くなりそうで辛抱が必要そうですね。
まぁ、しかし、いつでも穴馬の好走を期待しています。

関連記事

シリウスステークス2025予想【全頭診断&順位表】波乱を呼ぶ穴馬はコレだ!
【9月26日更新】シリウスステークス2025の「全頭診断」「好走馬順位表」「最終予想」を公開しました。 秋のG1戦線に向けた重要な一戦、シリウスステークス2025の予想です。 今回は、独自のデータ分析に基づいた全頭診断と、そこから導き出された最終結論を公開します。 データが示す好走傾向と各馬の特徴を照らし合わせ、勝ち馬を見抜いていきましょう! シリウスステークス2025予想を検討する際の参考にぜひご活用ください。
シリウスステークス2025 過去10年データと前走傾向から読み解く好走条件
ダート界の秋のG1戦線を占う重要な一戦、シリウスステークス2025。 この難解な一戦を攻略するため、阪神ダート2000mコースで行われた過去10年のデータから傾向を徹底分析します。 人気、枠順、斤量、そして前走データや血統まで、さまざまな角度から好走する馬の共通点を探り、2025年の予想に役立つポイントを導き出します。

【データ出典】当ブログのデータは、TARGET(競馬)を使用しJRA公式競馬データを分析しています。

参考リンク
JRA公式サイト(日本中央競馬会)
―過去のレース結果や競馬場情報を確認できます。

タイトルとURLをコピーしました