3月3日(日)中山競馬場で行われる第56回報知杯弥生賞2019予想と過去傾向データです。
芝2000mの3歳・G2の重賞レースです。
当ブログオリジナルの《傾向まとめ表》では、ラストドラフトが1位となっています。
全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

スポンサーリンク

弥生賞2019予想

弥生賞2019

競馬SevenDaysのホーボーです。
本日は、弥生賞を過去データなどを考えつつ予想します。

出走馬の枠順とラップギア

馬名 ラップギア
1 1 ラストドラフト ノヴェリスト 消0平1瞬1
2 2 ニシノデイジー ハービンジャー 消1平3瞬0
3 3 カントル ディープインパクト 消1平0瞬2
4 4 サトノラディウス ディープインパクト 消0平0瞬2
5 5 シュヴァルツリーゼ ハーツクライ 消0平0瞬1
6 6 ヴァンケドミンゴ ルーラーシップ 消0平1瞬0
7 7 ラバストーン ナカヤマフェスタ 消0平1瞬0
7 8 ブレイキングドーン ヴィクトワールピサ 消0平1瞬1
8 9 ナイママ ダノンバラード 消2平0瞬0
8 10 メイショウテンゲン ディープインパクト 消0平1瞬2

   トラコミュ

過去傾向データ

【勝ち馬のラップギア適性値と種牡馬】
(※出走時点の数字)
2018年 瞬発戦
 1着ダノンプレミアム  消0平0瞬3 父ディープインパクト(SS系)
2017年 瞬発戦
 1着カデナ       消0平0瞬4 父ディープインパクト(SS系)
2016年 瞬発戦
 1着マカヒキ      消0平0瞬2 父ディープインパクト(SS系)
2015年 平坦戦
 1着サトノクラウン   消0平0瞬2 父Marju
2014年 平坦戦
 1着トゥザワールド   消0平2瞬2 父キングカメハメハ

中山芝2000mコースは、瞬発戦ラップと平坦戦ラップの可能性が高いコースとなっています。

【脚質傾向】

脚質上り 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
逃げ 0- 1- 0- 4/ 5 0.0% 20.0% 20.0% 0 98
先行 3- 2- 3-13/21 14.3% 23.8% 38.1% 46 51
差し 2- 1- 2-10/15 13.3% 20.0% 33.3% 39 106
追込 0- 1- 0-15/16 0.0% 6.3% 6.3% 0 20
マクリ 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
3F 1位 2- 3- 0- 1/ 6 33.3% 83.3% 83.3% 98 153
3F 2位 2- 1- 1- 2/ 6 33.3% 50.0% 66.7% 131 91
3F 3位 1- 0- 1- 2/ 4 25.0% 25.0% 50.0% 45 62
3F ~5位 0- 0- 3- 8/11 0.0% 0.0% 27.3% 0 116
3F 6位~ 0- 1- 0-30/31 0.0% 3.2% 3.2% 0 15

<先行>が5連対でトップとなっています。

【前走脚質】

前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
逃げ 0- 0- 0- 5/ 5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
先行 3- 2- 2-12/19 15.8% 26.3% 36.8% 31 70
差し 0- 2- 2-16/20 0.0% 10.0% 20.0% 0 74
追込 2- 1- 1- 9/13 15.4% 23.1% 30.8% 73 50
マクリ 0- 0- 0- 0/ 0          
3F 1位 4- 2- 1- 8/15 26.7% 40.0% 46.7% 93 66
3F 2位 1- 1- 1- 5/ 8 12.5% 25.0% 37.5% 20 88
3F 3位 0- 1- 2- 2/ 5 0.0% 20.0% 60.0% 0 126
3F ~5位 0- 0- 0-11/11 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
3F 6位~ 0- 1- 1-14/16 0.0% 6.3% 12.5% 0 72

前走脚質は<先行>が5連対でトップとなっています。
連対馬10頭中⇒9頭が前走上3F順位が3位以内からとなっています。

【傾向まとめ表】
弥生賞2019 傾向まとめ表

※見方:年⇒1着の順位(ランク点数)、2着の順位(ランク点数)、3着の順位(ランク点数)

2018年⇒2位(A5)、1位(A6)、4位(B3)
2017年⇒1位(A6)、8位(B3)、5位(A5)
2016年⇒2位(A5)、1位(A5)、3位(B4)
2015年⇒2位(B4)、5位(B4)、10位(C2)
2014年⇒3位(B4)、4位(B4)、2位(A5)
2013年⇒4位(B3)、11位(C2)、2位(A5)
2012年⇒8位(B3)、6位(B3)、4位(B3)

 Aランク【3-2-3】
 Bランク【4-4-3】
 Cランク【0-1-1】
 Dランク【0-0-0】

参考記事:『傾向まとめ表(予想資料)の結果』

印はこうなりました。

《傾向まとめ表》の過去7年では、連対馬14頭中⇒9頭が4位以内からとなっていました。

ランクは、BランクがAランクより多くなっています。

レースの特徴としては、近3年はスローペースの瞬発戦ラップとなっていますが、その前2年は平坦戦ラップとなっていますので、メンバーによって変わりそうです。
今年は、前走スローペースで先行している馬が多いので、スローの瞬発戦ラップになるのかな~と考えます。
よって、先行して末脚がしっかりしている馬か切れ味鋭い脚を持っている馬が狙い目になりそうです。

2戦2勝のコース実績もあるラストドラフトが有力です。
なんだかんだで実績のあるニシノデイジーも末脚は確かで3着内には来そうで無印にはできません。
カタイ決着となると思いますが、以下の5頭に注目してみました。

◎カントル
◯ラストドラフト
▲サトノラディウス
☆シュヴァルツリーゼ
△ニシノデイジー



にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ