中山記念2020予想と過去傾向データです。
令和2年3月1日(日)中山競馬場では【第94回中山記念2020】が行われます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため無観客競馬で開催されます。
馬券は、電話・インターネット投票のみとなります。
過去10年の1着から3着のレース結果成績表から枠順、馬番、人気、脚質等のデータ分析や出走予定馬(登録馬)のラップギア適性値や過去傾向を把握したいと思います。
《中山記念 過去10年成績表》を見ると、枠番・馬番・人気・騎手・脚質・血統などが分かると思います。
気になるデータ項目を掲載しておきます。
予想の参考になれば幸いです。
中山記念2020予想参考 過去10年のデータ傾向
過去10年の3着内馬成績データ表
過去10年の各データ傾向
基本的には、枠順は内枠が有利なコース。
逃げ、先行馬が残りやすいコースであり、主導権を握りたいという馬にとっては内枠は大きなアドバンテージ。
連対馬20頭中⇒10頭が3番人気以内からとなっています。
3着内馬30頭中⇒28頭は8番人気以内からとなっています。
<先行>が11連対でトップとなっています。
連対馬20頭中⇒13頭が4角4番手以内の位置となっていました。
前走脚質は<差し>が10連対でトップとなっています。
データのある連対馬19頭中⇒14頭が前走上がり3ハロン順位が8位以内となっています。
【血統傾向】
※中山芝1800mコースのレースデータを参照。集計期間:2016. 1. 9 ~ 2020. 1.26。
・種牡馬
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 34- 16- 19-106/175 | 19.4% | 28.6% | 39.4% | 111 | 79 |
ハーツクライ | 13- 8- 4- 68/ 93 | 14.0% | 22.6% | 26.9% | 61 | 61 |
ステイゴールド | 12- 11- 7- 61/ 91 | 13.2% | 25.3% | 33.0% | 63 | 100 |
ハービンジャー | 8- 1- 12- 66/ 87 | 9.2% | 10.3% | 24.1% | 38 | 83 |
ヴィクトワールピサ | 7- 7- 5- 44/ 63 | 11.1% | 22.2% | 30.2% | 137 | 82 |
キングカメハメハ | 5- 5- 5- 53/ 68 | 7.4% | 14.7% | 22.1% | 38 | 58 |
ルーラーシップ | 4- 9- 8- 45/ 66 | 6.1% | 19.7% | 31.8% | 25 | 70 |
マンハッタンカフェ | 4- 5- 6- 27/ 42 | 9.5% | 21.4% | 35.7% | 138 | 115 |
シンボリクリスエス | 3- 9- 3- 26/ 41 | 7.3% | 29.3% | 36.6% | 28 | 116 |
ダイワメジャー | 3- 5- 3- 39/ 50 | 6.0% | 16.0% | 22.0% | 94 | 67 |
ロードカナロア | 3- 5- 3- 21/ 32 | 9.4% | 25.0% | 34.4% | 42 | 60 |
メイショウサムソン | 3- 4- 2- 30/ 39 | 7.7% | 17.9% | 23.1% | 37 | 41 |
マツリダゴッホ | 3- 1- 2- 24/ 30 | 10.0% | 13.3% | 20.0% | 111 | 52 |
アイルハヴアナザー | 2- 6- 4- 22/ 34 | 5.9% | 23.5% | 35.3% | 257 | 222 |
オルフェーヴル | 2- 5- 2- 35/ 44 | 4.5% | 15.9% | 20.5% | 23 | 38 |
クロフネ | 2- 4- 3- 24/ 33 | 6.1% | 18.2% | 27.3% | 90 | 61 |
ローエングリン | 2- 2- 3- 23/ 30 | 6.7% | 13.3% | 23.3% | 48 | 65 |
エイシンフラッシュ | 2- 2- 2- 30/ 36 | 5.6% | 11.1% | 16.7% | 143 | 93 |
スクリーンヒーロー | 2- 1- 2- 25/ 30 | 6.7% | 10.0% | 16.7% | 56 | 55 |
アドマイヤムーン | 2- 1- 1- 21/ 25 | 8.0% | 12.0% | 16.0% | 14 | 66 |
sea the stars | 2- 1- 1- 3/ 7 | 28.6% | 42.9% | 57.1% | 140 | 107 |
ブラックタイド | 2- 1- 1- 26/ 30 | 6.7% | 10.0% | 13.3% | 26 | 31 |
ディープインパクトがトップとなっています。
単勝回収率には、ディープインパクトやヴィクトワールピサ、マンハッタンカフェ等が良いコースです。
ラップギア傾向と中山記念2020枠順(出走予定馬・登録馬)
※中山記念2020枠順確定しました。
枠 | 番 | 馬名 | 替 騎手 | 父 | ラップギア |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | インディチャンプ | *福永祐一 | ステイゴールド | 消0平3瞬5 |
b2 | 2 | *エンジニア | *大野拓弥 | sea the stars | 消0平6瞬3 |
3 | 3 | ダノンキングリー | 横山典弘 | ディープインパクト | 消1平2瞬2 |
4 | 4 | *ソウルスターリング | *北村宏司 | Frankel | 消0平2瞬3 |
5 | 5 | ペルシアンナイト | *池添謙一 | ハービンジャー | 消0平3瞬5 |
6 | 6 | マルターズアポジー | *武士沢友 | ゴスホークケン | 消1平6瞬2 |
7 | 7 | ラッキーライラック | *M.デム | オルフェーヴル | 消0平1瞬6 |
8 | 8 | ウインブライト | *ミナリク | ステイゴールド | 消0平7瞬2 |
8 | 9 | ゴールドサーベラス | *横山和生 | スクリーンヒーロー | 消0平6瞬0 |
【ラップギア区分】
◆消耗戦(ラスト4ハロンで加速ラップなし)
→3レース
◆平坦戦(ラスト4ハロンで0.1秒から0.4秒の加速ラップあり)
→3レース
◆瞬発戦(ラスト4ハロンで0.5秒以上の加速ラップあり)
→4レース
【過去10年の勝ち馬のラップギア適性値と種牡馬】
(※出走時点)
2019年 瞬発戦
1着ウインブライト 消0平7瞬1 父ステイゴールド(SS系)
2018年 平坦戦
1着ウインブライト 消0平5瞬1 父ステイゴールド(SS系)
2017年 平坦戦
1着ネオリアリズム 消0平4瞬3 父ネオユニヴァース(SS系)
2016年 瞬発戦
1着ドゥラメンテ 消0平1瞬5 父キングカメハメハ
2015年 瞬発戦
1着ヌーヴォレコルト 消1平0瞬6 父ハーツクライ(SS系)
2014年 平坦戦
1着ジャスタウェイ 消0平2瞬6 父ハーツクライ(SS系)
2013年 消耗戦
1着ナカヤマナイト 消0平2瞬7 父ステイゴールド(SS系)
2012年 消耗戦
1着フェデラリスト 消0平2瞬2 父Empire Maker
2011年 瞬発戦
1着ヴィクトワールピサ 消0平3瞬4 父ネオユニヴァース(SS系)
2010年 消耗戦
1着トーセンクラウン 消0平5瞬6 父オペラハウス
中山芝1800mコースは、基本的には瞬発戦ラップや平坦戦ラップの可能性が高いコースとなっています。
過去10年で瞬発戦の数字が多かった馬が7頭(同数含む)、平坦戦のの数字が多かった馬が4頭(同数含む)となっています。
中山記念2020 傾向まとめ表 チェック基準
過去5年前走成績データ表(2020年版)
《中山記念 過去5年前走データ表》から把握できる気になる傾向項目とデータ表からは把握できない気になる傾向項目を以下に記述しておきます。
過去5年の前走等のデータ傾向
【前走着順】
連対馬10頭中⇒6頭が5着以内の馬となっています。
【着差】
負け着差は、重賞0.0秒以内(G1なら0.6秒以内)が目安。
【前走レース】
連対馬10頭中⇒9頭が前走重賞、1頭がオープン特別からとなっています。
【近走】
連対馬10頭中⇒7頭に前3走内で3着以内(2着内+3着内)が2回以上あります。
【距離実績】
連対馬10頭中⇒9頭に1800mでの1着実績があります。
残りの1頭には1600mでの1着実績あり。
【馬場】
中山芝や札幌芝・函館芝・阪神芝内回りでの実績に注目。
中山記念2020 傾向まとめ表
【傾向まとめ表(2020年版)】
傾向まとめ表のチェック基準の6項目を出走馬でチェックしました。
・傾向まとめ表 過去の結果
◆Aランク(6項目該当=6点、5点)Bランク(4点、3点)Cランク(2点、1点)Dランク(0点)
※見方:年⇒1着の順位(ランク点数)、2着の順位(ランク点数)、3着の順位(ランク点数)
2019年⇒3位(A5)、6位(B3)、1位(A6)
2018年⇒3位(A6)、4位(A5)、6位(B4)
2017年⇒4位(A5)、9位(B3)、5位(A5)
2016年⇒1位(A6)、3位(A6)、2位(A6)
2015年⇒4位(A5)、2位(A5)、3位(A6)
2014年⇒2位(A5)、6位(A6)、4位(B4)
2013年⇒3位(B3)、4位(B3)、5位(B3)
2012年⇒2位(A6)、9位(C2)、6位(C2)
Aランク【7-4-4】
Bランク【1-3-3】
Cランク【0-1-1】
Dランク【0-0-0】
参考記事:『傾向まとめ表(予想資料)の結果』
中山記念2020予想
《傾向まとめ表》の過去8年では、連対馬16頭中⇒8頭が3位以内からとなっていました。
ランクは、Aランクがトップとなっています。
9頭立てとチョット寂しい頭数のG2・中山記念です。
ただ、上位伯仲という感じで、人気4頭が抜けている感じがします。
本命◎は、前走香港ヴァーズ(G1)2着のラッキーライラックにしました。
昨年の2着馬でもあり、好走を期待したいと思います。
対抗○は、ダノンキングリー。
中山も問題なく、横山典弘騎手も2度目の騎乗で今回は連軸は大丈夫かな~と思います。
9頭立てですので、印4頭ぐらいにと考えと、人気4頭すべて買うわけにはいかないので、単穴▲は、中山芝1800m4戦4勝のウインブライトにします。
やはり、中山だと外せない馬だと思います。
☆穴馬は、復活を期待したいソウルスターリング。
馬券的にも、好走してほしいところです。
◎ラッキーライラック
◯ダノンキングリー
▲ウインブライト
☆ソウルスターリング
中山記念、印をつけた馬たちの好走を期待したいと思います。
全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになれば良いですね。
中山記念2020 レース結果と配当(払い戻し金)
1着は1番人気だったダノンキングリー(横山典弘騎手)が勝利しました。
2着2番人気ラッキーライラック(M.デムーロ騎手)、3着6番人気ソウルスターリング(北村宏司騎手)となっています。
[単 勝] 3 \250
[複 勝] 3 \120 / 7 \120 / 4 \420
[枠 連] 3-7 \360 (1)
[馬 連] 03-07 \360 (1)
[ワイド] 03-07 \190 (1)/ 03-04 \1280 (12)/ 04-07 \1100 (11)
[馬 単] 03-07 \700 (1)
[3連複] 03-04-07 \3220 (11/84)
[3連単] 03-07-04 \12020 (46/504)
※出馬表・成績・オッズ等は、主催者発表のものと照合してください