サウジアラビアロイヤルカップ2025予想【全頭診断&順位表】穴馬はコレだ!

【10月4日更新】サウジアラビアロイヤルカップ2025の「全頭診断」と「好走馬順位表」「最終予想」を公開しました。

10月11日(土)に東京芝1600mコースで行われる第11回サウジアラビアロイヤルカップ2025予想です。
過去10年の傾向では「1番人気は圧倒的な信頼度」や「前走1600m組」等の好走傾向がありました。

サウジアラビアRC2025予想を検討する際の参考にぜひご活用ください。

サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 芝レース




サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 枠順確定

馬名 性齢 替 騎手 斤量 母父
1 1 ガリレア 牡2 杉原誠人 56 モズアスコット ステイゴールド
2 2 *マーゴットブロー 牡2 荻野極 56 Twirling Candy Stormy Atlantic
3 3 アスクエジンバラ 牡2 *岩田康誠 56 リオンディーズ マンハッタンカフェ
4 4 $ユウファラオ 牡2 丸山元気 56 American Pharoah Medaglia d’Oro
5 5 ゾロアストロ 牡2 ルメール 56 モーリス ディープインパクト
6 6 エコロアルバ 牡2 *坂井瑠星 56 モズアスコット フレンチデピュティ
7 7 ニシノエースサマ 牡2 *三浦皇成 56 スワーヴリチャード Sidney’s Candy
8 8 チュウワカーネギー 牡2 北村友一 56 モーリス Street Boss

サウジアラビアロイヤルカップ2025予想 全頭診断

評価 馬番 馬名 評価コメント
A 5 ゾロアストロ 【好走条件の集合体】
種牡馬**モーリス**は好走率が高く、母父**ディープインパクト**は驚異の
**複勝率100%**。
生産は**ノーザンファーム**で信頼度最高。
前走も**0.4秒差勝ち(勝率63.2%ゾーン)**の**先行**で**上り1位**。
さらに**中11週**と理想的な**休み明けローテ(複勝率66.7%)**。
文句なしの最上位評価。
A 8 チュウワカーネギー 【大型馬の理想的な休み明け】
前走**新馬勝ち**の**モーリス産駒**で、**中18週**と**理想的な休み明け
ローテ(複勝率66.7%)**。
何よりも**前走馬体重516kg**が**複勝率75.0%**のゾーンで、大型馬優勢の
傾向に完全合致。
唯一、前走着差**-0.1秒(複勝率29.4%)**がやや不安も、他要素でカバー可能。
B 6 エコロアルバ 【最重要条件の「6番」】
データ最良の**馬番6番**に入った点が最大の加点材料。
前走**新馬勝ち**で、**0.4秒差勝ち(勝率63.2%ゾーン)**、**上り1位**と
内容も優秀。
中11週の休み明けローテも理想的。
前走1400m(複勝率20.0%)組ですが、好走条件が多くA評価に近い存在。
B 7 ニシノエースサマ 【最も強い勝ち方をした馬】
前走着差**-0.9秒**は**勝率25.0%、複勝率62.5%**の優秀なゾーン。
前走**未勝利**を勝ち上がった馬で、**中10週**の休み明けローテも完璧。
**前走馬体重480kg**も好走ゾーン。
**サンデーサイレンス系×ミスタープロスター系**のニックスにも該当。
C 3 アスクエジンバラ 【前走内容優秀だがクラスに不安】
前走**1800m**(複勝率26.7%)で**オープンクラス**を**0.4秒差勝ち
(勝率63.2%ゾーン)**、**上り1位**の**先行**と内容は文句なし。
ただし、前走クラスが**オープン非L**の成績(複勝率8.3%)は**前走新馬組より
信頼度が低い**のがデータ上のネック。
馬番3番(複勝率40.0%)は好条件。
C 1 ガリレア 【内枠×未勝利勝ち】
馬番1番は**複勝率40.0%**の好枠。
前走**未勝利**を**逃げ**て**同着**で勝利(勝0.0、複勝率26.7%ゾーン)
しており、前走勝利組としては評価できます。
ただし、前走馬体重**440kg**が好走ライン(440kg~)の最低限であり、
上積みは疑問。
D 2 マーゴットブロー 【先行・大型もローテが不利】
**前走馬体重496kg**と大型馬の好走ゾーン。
前走**逃げ**て**同着**で勝利。
しかし、**中4週**のローテーションは過去10年**勝ち星ゼロ**、**連対率・複勝
率も低迷(連対率8.7%)**の**大減点材料**。
このローテを覆すほど、他の強調材料に欠ける。
E 4 ユウファラオ 【データから最も危険な馬】
**中3週**のローテーションは過去10年**勝ち星・連対・複勝なし**で**大幅な
減点材料**。
前走距離**1200m**も過去7頭出走で**馬券圏内なし**。
前走**2着(同級)**で、データ上、*前走で負けた馬の巻き返しは極めて難しい*
傾向にあるため、評価を大きく下げざるを得ません。

※評価基準の凡例(A=高評価、E=低評価)

サウジアラビアロイヤルカップ2025予想:好走馬順位表

順位 馬番 馬名
1 5 ゾロアストロ
2 6 エコロアルバ
3 3 アスクエジンバラ
4 8 チュウワカーネギー
5 7 ニシノエースサマ
6 4 ユウファラオ
7 1 ガリレア
8 2 マーゴットブロワー

■この順位表は、全頭診断の評価とJRA-VANのマイニング指数他の複数データを組み合わせて作成しています。

※順位はあくまで参考です。当日のパドックやオッズなども考慮した上で、最終的な判断をし馬券の購入は自己責任でお願いします。




【最終結論】予想印と選定理由

  • ◎ 本命

    5 ゾロアストロ

    選定理由:全頭診断で**唯一「好走条件の集合体」**として最高評価Aを獲得。
    種牡馬モーリス、母父ディープインパクト(複勝率100%)、ノーザンファーム、理想的な中11週の休み明けローテなど、データ上の不安要素が皆無。
    前走も先行して上り1位という、内容・データともに**「勝つべくして勝つ」**条件が揃っているため、迷わず本命とします。

  • ◯ 対抗

    6 エコロアルバ

    選定理由:全頭診断はB評価ながら、最大の加点要素として**「データ最良の馬番6番」**に注目。
    前走内容も上り1位、0.4秒差勝ちとA評価馬に匹敵する優秀さ。
    さらに中11週の休み明けローテも理想的で、馬番の強力な後押しにより、**ランキングでは2位**と高評価。
    本命に次ぐ安定した軸馬として対抗に推します。

  • ▲ 単穴

    8 チュウワカーネギー

    選定理由:ゾロアストロと同じA評価を獲得。
    最大の強みは**「前走馬体重516kg(複勝率75.0%ゾーン)」**という大型馬の優位性。
    中18週の休み明けローテも理想的で、大型馬のポテンシャルを最大限に活かせる条件です。
    唯一、前走着差の不安がありますが、その他の加点要素が非常に大きく、上位評価は揺るぎません。

  • ☆ 妙味ある馬

    7 ニシノエースサマ

    選定理由:ランキングでは5位ですが、全頭診断ではB評価と、**実質的には上位争い可能**なレベル。
    前走**「-0.9秒差勝ち」**は出走馬中最も強く、**複勝率62.5%**の優秀なゾーンに入ります。
    休み明けローテも完璧で、サンデーサイレンス系×ミスタープロスター系のニックスにも該当。
    人気薄になるようなら積極的に狙うべき妙味十分の一頭です。

まとめ:予想印

◎ 5 ゾロアストロ
◯ 6 エコロアルバ
▲ 8 チュウワカーネギー
☆ 7 ニシノエースサマ

サウジアラビアRC2025予想は、8頭立ての少頭数となりましたので、印は4頭にしました。
堅く収まりそうな気もしますが………。

関連記事

サウジアラビアロイヤルカップ2025 過去10年データと前走傾向から読み解く好走条件
秋のGI戦線への登竜門として、近年注目度が高まっているサウジアラビアロイヤルC2025。 有力馬たちがクラシック戦線を見据えてここを始動戦に選ぶことも多く、未来のスターホースを発見できる重要な一戦です。 今回は、サウジアラビアロイヤルカップ2025の馬券検討に役立つ、過去10年分のデータ分析をお届けします。 人気や血統、前走の傾向などから、好走する馬の共通点を探っていきましょう。

【データ出典】当ブログのデータは、TARGET(競馬)を使用しJRA公式競馬データを分析しています。

参考リンク
JRA公式サイト(日本中央競馬会)
―過去のレース結果や競馬場情報を確認できます。

タイトルとURLをコピーしました