競馬SevenDays

放牧中。。。2025年

「交流重賞」の記事一覧

北海道スプリントカップ2017 予想

北海道スプリントカップ2017予想と過去傾向データです。 6月8日(木)門別競馬場では【第21回北海道スプリントカップ】が行われます。 ダート1200mの3歳上・Jpn3の統一重賞レースです。 過去5年の人気データでは、1番人気馬は複勝率100%と安定しています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。
さきたま杯 浦和競馬場

さきたま杯2017 予想

さきたま杯2017予想と過去傾向データです。 5月31日(水)浦和競馬場では【第21回さきたま杯】が行われます。 ダート1400mの4歳上・Jpn2の統一重賞レースです。 近5年の3着内馬15頭は、すべて7番人気以内からとなっています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

かしわ記念2017 予想

かしわ記念2017予想と過去傾向データです。 5月5日(祝・金)船橋競馬場では【第29回かしわ記念】が行われます。 ダート1600mの4歳上・Jpn1の統一重賞レースです。 過去10年の連対馬20頭のうち15頭が3番人気以内となっています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。
園田競馬場02

兵庫チャンピオンシップ2017 予想

兵庫チャンピオンシップ2017予想と過去傾向データです。 5月4日(祝・木)園田競馬場では【第18回兵庫チャンピオンシップ】が行われます。 ダート1870mの3歳・Jpn2の統一重賞レースです。 過去5年では、1番人気、2番人気は複勝率100%と上位人気の信頼度は高くなっています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。
名古屋競馬

かきつばた記念2017 予想

かきつばた記念2017予想と過去傾向データです。 5月3日(水)名古屋競馬場では【第19回かきつばた記念】が行われます。 ダート1400mの4歳上・ハンデ・Jpn3の統一重賞レースです。 近5年では、2番人気以内から必ず1頭は連対馬が出ています。特に2番人気は複勝率100%と安定しています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

東京スプリント2017 予想

東京スプリント2017予想と過去傾向データです。 4月19日(水)大井競馬場では【第28回東京スプリント】が行われます。 ダート1200mの4歳上・Jpn3の統一重賞レースです。 過去8年の連対馬16頭のうち15頭が5番人気以内となっています。また、1番人気は複勝率100%と信頼度が高くなっています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

マリーンカップ2017 予想

マリーンカップ2017予想と過去傾向データです。 4月12日(水)船橋競馬場では【第21回マリーンカップ】が行われます。 ダート1600mの3歳上・Jpn3の統一重賞レースです。 過去5年の人気データでは、すべて1番人気が勝利しています。連対馬は、1番人気と2~4番人気以内となっており堅い傾向のレースです。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。
名古屋競馬

名古屋大賞典2017 予想

名古屋大賞典2017予想と過去傾向データです。 3月30日(木)名古屋競馬場では【第40回名古屋大賞典】が行われます。 ダート1900mの4歳上・Jpn3の統一重賞レースです。 過去5年の人気傾向では、1番人気が3勝2着2回で連対率100%となっています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

ダイオライト記念2017 予想

ダイオライト記念2017予想と過去傾向データです。 3月15日(水)船橋競馬場では【第62回ダイオライト記念】が行われます。 ダート2400mの4歳上・Jpn2の統一重賞レースです。 過去10年の人気傾向では、勝ち馬9頭が3番人気以内となっており、近5年では毎年3番人気以内のいずれか1頭が連対していました。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

黒船賞2017 予想

黒船賞2017予想と過去傾向データです。 3月14日(火)高知競馬場では【第19回黒船賞】が行われます。 ダート1400mの4歳上・Jpn3の統一重賞レースです。 過去5年では、1・2番人気から必ず1頭は連対馬が出ています。3番人気以内同士の決着が中心です。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。
川崎競馬 予想

エンプレス杯2017 予想

2017エンプレス杯予想と過去傾向データです。 3月1日(水)川崎競馬場では【第63回エンプレス杯】が行われます。 ダート2100mの4歳上・牝馬・Jpn2の統一重賞レースです。 過去4年中、3年が中央(JRA)所属の3着内独占となっています。やはりJRA勢が中心のレース傾向です。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。
佐賀競馬場

佐賀記念2017 予想

佐賀記念2017予想と過去傾向データです。 2月7日(火)佐賀競馬場では【第44回佐賀記念】が行われます。 ダート2000mの4歳上・Jpn3の統一重賞レースです。 過去5年傾向では、馬券対象馬は全てJRA(中央)所属馬となっています。また、3番人気以内から必ず1頭は連対馬が出ていました。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

川崎記念2017 予想

川崎記念2017予想と過去傾向データです。 2月1日(水)川崎競馬場では【第66回川崎記念】が行われます。 ダート2100mの4歳上・Jpn1の統一重賞レースです。 過去10年で1番人気が9勝、2番人気が1勝となっており、超お堅い傾向のレースのようです。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。

TCK女王盃2017 予想

TCK女王盃2017予想と過去傾向データです。 1月25日(水)大井競馬場では【第20回TCK女王盃】が行われます。 ダート1800mの4歳上・牝馬・Jpn3の統一重賞レースです。 過去5年の連対馬は、1・2番人気のいずれか1頭は連対しています。 全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになればと思います。