【予想を追記しました。】
第74回朝日杯FS2022予想です。
軸馬や穴馬的な妙味ある馬を過去傾向データなどから探し予想印の5頭を掲載します。
また、枠順表(ラップギア入り)、過去10年成績データ表なども掲載しています。
朝日杯フューチュリティS2022予想
朝日杯FS2022過去10年の3着内馬成績データ表
朝日杯フューチュリティステークス2022過去10年前走成績データ表
朝日杯フューチュリティステークス2022枠順確定
枠 | 番 | 馬名 | 替 騎手 | 父 | ラップギア |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | キョウエイブリッサ | *川須栄彦 | グレーターロンドン | 消0平1瞬0 |
1 | 2 | ドルチェモア | *坂井瑠星 | ルーラーシップ | 消0平1瞬1 |
2 | 3 | オールパルフェ | 大野拓弥 | リアルスティール | 消0平2瞬1 |
2 | 4 | ドンデンガエシ | *横山典弘 | ドレフォン | 消0平1瞬1 |
3 | 5 | バグラダス | *吉田隼人 | マジェスティックウォリアー | 消0平1瞬1 |
3 | 6 | ミシェラドラータ | *酒井学 | キンシャサノキセキ | 消1平1瞬0 |
4 | 7 | オオバンブルマイ | *ルメール | ディスクリートキャット | 消0平1瞬1 |
4 | 8 | グラニット | *松山弘平 | ダノンバラード | 消0平2瞬0 |
5 | 9 | ニシノベストワン | 藤岡佑介 | エピファネイア | 消0平0瞬1 |
5 | 10 | ウメムスビ | *角田大河 | ファインニードル | 消1平2瞬0 |
6 | 11 | $ティニア | 福永祐一 | Frankel | 消0平0瞬2 |
6 | 12 | ダノンタッチダウン | 川田将雅 | ロードカナロア | 消0平1瞬1 |
7 | 13 | スズカダブル | *鮫島克駿 | バゴ | 消0平0瞬2 |
7 | 14 | $レイベリング | *横山武史 | Frankel | 消0平0瞬1 |
8 | 15 | $フロムダスク | *武豊 | bolt d’oro | 消0平1瞬1 |
8 | 16 | コーパスクリスティ | *イーガン | エピファネイア | 消0平1瞬1 |
8 | 17 | エンファサイズ | 藤岡康太 | リアルスティール | 消0平1瞬0 |
【ラップギア区分】※同コースでの過去10年
◆消耗戦(ラスト4ハロンで加速ラップなし)
→0レース
◆平坦戦(ラスト4ハロンで0.1秒から0.4秒の加速ラップあり)
→4レース
◆瞬発戦(ラスト4ハロンで0.5秒以上の加速ラップあり)
→6レース
朝日杯FSは、瞬発戦ラップの可能性がやや高くなっています。
朝日杯FS2022最終予想
上位人気3頭でカタそうな気もしますが、5頭に絞ると悩ましい感じです………
本命◎はドルチェモアにしました。
2戦2勝で重賞ウイナー。
内枠からスムーズな競馬ができればもう1頭の人気馬ダノンタッチダウンを負かせるかな~と思います。
ダノンタッチダウンより前に位置して速い末脚を発揮してほしいと思います。
◎軸馬自信度ABCは【B評価】
☆妙味ある馬は、バグラダスにします。
こちらも先行力あり3枠を活かして好走を期待します。
◎ドルチェモア
◯ダノンタッチダウン
▲レイベリング
☆バグラダス
△コーパスクリスティ
朝日杯FS、印をつけた推奨馬5頭の好走を期待したいと思います。
全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになれば良いですね。