【予想を追記しました。】
有馬記念(第67回グランプリ)2022予想です。
軸馬や穴馬的な妙味ある馬を過去傾向データなどから探し予想印の5頭を掲載します。
また、枠順表(ラップギア入り)、過去10年成績データ表なども掲載しています。
有馬記念2022予想
有馬記念2022過去10年の3着内馬成績データ表
有馬記念2022過去10年前走成績データ表
有馬記念2022枠順確定
枠 | 番 | 馬名 | 替 騎手 | 父 | ラップギア |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アカイイト | 幸英明 | キズナ | 消0平4瞬5 |
1 | 2 | イズジョーノキセキ | *岩田康誠 | エピファネイア | 消0平5瞬4 |
2 | 3 | ボルドグフーシュ | *福永祐一 | スクリーンヒーロー | 消1平2瞬1 |
b2 | 4 | アリストテレス | *武豊 | エピファネイア | 消1平6瞬3 |
3 | 5 | ジェラルディーナ | C.デム | モーリス | 消1平6瞬1 |
3 | 6 | ヴェラアズール | *松山弘平 | エイシンフラッシュ | 消0平7瞬3 |
b4 | 7 | エフフォーリア | 横山武史 | エピファネイア | 消1平1瞬5 |
b4 | 8 | ウインマイティー | 和田竜二 | ゴールドシップ | 消0平2瞬3 |
5 | 9 | イクイノックス | ルメール | キタサンブラック | 消0平2瞬3 |
5 | 10 | ジャスティンパレス | *マーカン | ディープインパクト | 消0平1瞬3 |
6 | 11 | ラストドラフト | 三浦皇成 | ノヴェリスト | 消0平1瞬4 |
6 | 12 | ポタジェ | 吉田隼人 | ディープインパクト | 消0平6瞬4 |
7 | 13 | タイトルホルダー | 横山和生 | ドゥラメンテ | 消2平3瞬3 |
7 | 14 | ボッケリーニ | 浜中俊 | キングカメハメハ | 消1平7瞬5 |
8 | 15 | ブレークアップ | *戸崎圭太 | ノヴェリスト | 消0平3瞬5 |
8 | 16 | ディープボンド | 川田将雅 | キズナ | 消2平4瞬2 |
【ラップギア区分】※同コースでの過去10年
◆消耗戦(ラスト4ハロンで加速ラップなし)
→1レース
◆平坦戦(ラスト4ハロンで0.1秒から0.4秒の加速ラップあり)
→5レース
◆瞬発戦(ラスト4ハロンで0.5秒以上の加速ラップあり)
→4レース
有馬記念は、平坦戦ラップか瞬発戦ラップの可能性が高くなっています。
有馬記念2022最終予想
クリスマスに行われる今年最後の大一番グランプリ有馬記念です。
強い馬が出走して人気上位勢が強そうな雰囲気です。
本命◎は、タイトルホルダーにします。
昨年5着も、その後同コースの日経賞、そしてG1天皇賞春、宝塚記念と3連勝し中長距離では国内トップの存在となりました。
凱旋門賞は馬場に泣かされた面もあり11着でしたが、日本の馬場であれば勝ち負けだと思います。
逃げて勝ってほしいと思います。
◎軸馬自信度ABCは【B評価】
対抗◯は、イクイノックス。
3歳ナンバー1。
東京芝2000mや2400mよりも中山芝2500mの方が死角がありそうな気もしますので2番手評価にしました。
☆妙味ある馬は、ブレークアップにします。
前走アルゼンチン共和国杯(G2)で重賞ウイナーとなりました。
未知の魅力あり、中山芝2500mも【0-1-2-0】と相性の良いコースで一発を期待したいと思います。
◎と◯が上位人気馬なので、▲ジャスティンパレス、△ボルドグフーシュと中穴っぽい馬の3着内を狙います。
よって、ジェラルディーナ、ヴェラアズール、エフフォーリアに走られたら仕方なしとあきらめ、JRA最後のG1ホープフルSに気持ちを切り替えたいと思います!
◎タイトルホルダー
◯イクイノックス
▲ジャスティンパレス
☆ブレークアップ
△ボルドグフーシュ
有馬記念、印をつけた推奨馬5頭の好走を期待したいと思います。
全馬、無事に完走し見応えのある良いレースになれば良いですね。