中京2歳S2025 過去10年の同コース前走傾向分析!

第1回中京2歳ステークスの参考データとして、この記事では、2015年から2024年までの過去10年間の中京2歳S2025と同コースの中京芝1400m(2歳・1勝クラス以上)の前走データを徹底分析し、馬券に直結する傾向を解説していきます。

中京芝1400mで行われる2歳戦は、スピードとパワーが試されるタフなコース。
中京2歳ステークスから将来の活躍馬が輩出されるかも知れません。

芝レースの風景 前走レース分析

前走距離の最適解は?1600mからのローテに注目

まずは、出走馬がどのような前走距離を走ってきたかを見ていきましょう。
このデータから、レースで有利になる馬のタイプが見えてきます。

前走平地距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1200m 1- 4- 1- 32/ 38 2.6% 13.2% 15.8%
1400m 5- 6- 12- 55/ 78 6.4% 14.1% 29.5%
1500m 1- 1- 0- 3/ 5 20.0% 40.0% 40.0%
1600m 7- 3- 1- 27/ 38 18.4% 26.3% 28.9%

データが示す通り、前走が1600mだった馬が勝率18.4%と好成績を残しています。
特に、距離短縮ローテーションは中京芝1400mと相性が良い傾向にあります。
また、出走頭数は少ないものの、前走1500mからの馬は驚異的な勝率と連対率を誇ります。





前走の脚質と上がり3ハロンに隠された好走パターン

中京芝1400mを攻略する上で欠かせないのが、前走でのレース内容です。

前走脚質

前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
平地・先行 8- 7- 4- 42/ 61 13.1% 24.6% 31.1%
平地・中団 4- 4- 9- 32/ 49 8.2% 16.3% 34.7%

前走「先行」した馬が最も好成績。
スタートからスムーズにポジションを取れる馬が有利な傾向が見て取れます。

前走上がり3ハロン順位

前走上がり3F 着別度数 勝率 連対率 複勝率
3F 1位 3- 3- 6- 16/ 28 10.7% 21.4% 42.9%
3F 2位 1- 4- 3- 16/ 24 4.2% 20.8% 33.3%
3F 3位 3- 1- 2- 15/ 21 14.3% 19.0% 28.6%

脚質だけではなく、「前走の上がり3ハロン」の順位も重要です。
特に3F 1位~3位の馬は高い複勝率を誇り、末脚の鋭さがそのまま中京の舞台でも活きる傾向が見られます。


昇級組が好走!前走着順にも注目

馬の勢いを測る上で、前走のクラスや着順は非常に重要なファクターです。

前走クラス

前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
同クラス 3- 5- 4- 45/ 57 5.3% 14.0% 21.1%
今走昇級戦 7- 8- 9- 39/ 63 11.1% 23.8% 38.1%
今走降級戦 4- 1- 0- 30/ 35 11.4% 14.3% 14.3%

前走が新馬戦・未勝利戦で勝利し、今回昇級してきた馬が勝率・連対率ともにトップ。
勢いのある馬が結果を残しやすいと言えるでしょう。

前走着順

前走着順 着別度数 勝率 連対率 複勝率
前走6~9着 5- 2- 1- 26/ 34 14.7% 20.6% 23.5%
前走1着 7- 8- 9- 38/ 62 11.3% 24.2% 38.7%

意外にも、「前走6~9着」だった馬が最も高い勝率を記録しています。
これは、前走で人気を裏切った馬や、上位馬に力を測った馬が、このレースで巻き返していることを示唆しています。


馬体重のゴールデンゾーンは?460kg台に注目!

2歳馬の成長は著しいため、馬体重も重要なファクターです。

前走馬体重 着別度数 勝率 連対率 複勝率
460~479kg 5- 2- 4- 22/ 33 15.2% 21.2% 33.3%
420~439kg 5- 6- 5- 33/ 49 10.2% 22.4% 32.7%

最も好走しているのは「460~479kg」の馬です。このゾーンの馬は、このコースで要求されるスピードとパワーのバランスが取れているのかもしれません。


関連記事

中京2歳ステークス2025 過去10年の中京芝1400mデータから勝ち馬を見抜く
第1回中京2歳Sを同コースの2歳戦から分析!過去10年(2015-2024)のデータから、高確率で好走する人気、馬番、脚質、そして注目すべき血統を解説。馬券に役立つ勝ち馬の傾向を、この記事で掴みましょう。




まとめ:中京2歳Sの勝ち馬を見抜くポイント

ここまでの分析をまとめると、中京2歳ステークスを攻略するための重要なポイントは以下の通りです。

  • 前走距離1600mからの距離短縮ローテに注目。
  • 前走脚質・上がり先行できる馬、そして前走で鋭い末脚(上がり3ハロン順位1位)を使えている馬は要チェック。
  • 前走クラス新馬戦や未勝利戦から今回が昇級戦となる勢いのある馬が好成績。
  • 前走着順前走6~9着からの巻き返しに注意。人気を落としている場合、穴馬のチャンスも。
  • 馬体重460~479kgの馬が最も好走している。

これらのデータを参考に、中京2歳ステークス2025予想の馬券検討に役立ててください!

【データ出典】当ブログのデータは、TARGET(競馬)を使用しJRA公式競馬データを分析しています。

タイトルとURLをコピーしました